懐靴 Takao

経年変化 エイジング 熟成
経年変化
年月が経つうちに製品の品質・性能が変化すること。
エイジング
年をとること。
酒などを熟成させること。
熟成
成熟して十分なころあいに達すること。
魚肉・獣肉など酵素の作用により分解され、特殊な風味・うまみが出ること。
物質を適当な温度などの条件のもとに長時間置いて、ゆっくりと化学変化を起こさせること。
これらの単語が懐靴 Takaoにいずれも合致する。
履きはじめの状態から
あなたの足に沿うように熟成。
最初の状態から新たな表情を見せてくれるので
とても同じ靴とは思えないほど。
とにかく格好良い。
ただそれだけ。

懐靴 Takao
kudu leather特性の
しっかりとした厚みなのに軽い。
丈夫で、水染みしない。
ridgeway rubber soleとの組合せなら
天候に関係なく履けます。
畑仕事で実証済み。
blog:悠々の大地に感謝
懐靴 Takaoは
ガシガシ履いていくのがおつ。
シャフト部の皺

甲部分の皺

シャフト部の丸み

kudu leatherの熟成 佇まいが美しい。

靴を育てる感覚を養うことができて
とにかく面白い。
革靴の固定観念を壊す
良い切っ掛けに。
そんな野望も込めて
作りました。
ブーツ展には
約1年半履き込んだ 懐靴 Takao
履きこむ前の 懐靴 Takao
見比べてください。
さぞかし驚かれることでしょう。
イベントにてお待ちしております。
竜崇縫靴店