世界進出の第一歩といいますか。今アツい気がする韓国ソウルへ。いい開催場所見つかるといいな。
仁川空港からソウルまではリムジンバスで2時間弱。
渡韓する2日前くらいに知ったけど、86年振りに7月の最高気温を更新しているそうで日本と同じぐらい暑い。でも大丈夫。なぜなら毎日40度越えのアトリエで靴づくりをするという鍛錬をしてきたから。問題ナッシング。膝の皿部分から汗が吹き出したことアナタはありますか?私達はいつも湧き出てますよ。
上下アンティークリネンで揃えたサマーリュージコーディネート。全体のバランスを考えて足元にはボリュームあるミツイを。ソークール。手前味噌で恐縮ですけど竜崇のブーツは真夏でも快適に履けるんです。お持ちの方はぜひお試しあれ。ただアンドリューのショーツはガッチリしててフルレングスとそんな変わらないくらい暑いんだそう。トゥーホット。
私は昨夏に東京で買ったマッドショップのリネンシャツとOPJの感動パンツにバックレース。暑そうに見えるでしょ。意外と涼しいの。
日本と湿度が違うのか日陰めっちゃ涼しい。
韓国は地下鉄のホームまでめっちゃ深いんですね。
体感は新宿駅くらい深い気がする。
バスの降り間違いと電車の乗り間違いで歩きまくって18時30分に韓国での第一食目。
不意に入ったお店やったけど美味すぎる。ほんまはクラシックサンド(パニーニ)を頼んだけどクロワッサンサンド出てきた。発声って難しい。また来たい。
ずっと来たかった龍山区のMECLADSさん。
1日目はこちらに在籍しているソンくんに会いに。
写真でも伝わるかと思いますが、とてもとてもナイスガイな彼。以前から竜崇をチェックしてくれていて彼と話すことが韓国に来た目的の一つ。オーナーさんも大阪に縁があって日本語通じて助かった。お二人ともありがとう。薬菓美味しかったです!!
実はこの3日間の出張で唯一となる韓国料理はサムギョプサルとビビン麺。マシッソヨ。
謎のブートウェアが売られまくっていた夜店群を足速に抜け東横インへ。2日目に続く。
竜崇